英名:Second Wave
ここまでの経過
第二次攻撃隊は、三群に分かれていた。一つはカネオへの飛行艇を攻撃、残りの二つは真珠湾を攻撃する手はずだった。
日本軍搭乗員は、真珠湾上空で位置を把握するため、地図を携えていた。第二次攻撃隊は、ゼロ戦三十六機、九九艦爆八十一機、九七艦攻五十四機の、合計百七十一機で構成されていた。
作戦概要
任務
- B5N2 九七式三号艦上攻撃機で真珠湾の海軍基地を攻撃する
部隊編成
■日本軍
- B5N2九七式艦上攻撃機 54機、D3A1九九式艦上攻撃機 81機、A6M2零式戦闘機 36機
■米軍
- 各飛行場にそれぞれ航空機が数百機、湾には戦艦数隻、別の種類の艦船多数
第一作戦目標
真珠湾の艦船を攻撃せよ
目標の艦船を爆撃します
停泊中の飛行艇を攻撃せよ
飛行艇が一列になるところから進入し攻撃します。
空母に帰艦せよ
帰艦して完了
第二作戦目標
なし
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC-BY-SA
ライセンスの下で利用可能です。